相談の流れ

依頼

ご相談から施工までの流れを説明

実際にご依頼いただくとどのような流れとなるのか、分かりやすくご説明いたします。お客様との関係は、初めて言葉を交わすその時から始まっています。ご依頼をいただいてもいただかなくとも、お問い合わせをいただいた瞬間から大切なお客様です。お問い合わせから施工完了まで、一つひとつ丁寧に、お客様に寄り添った対応を心がけております。何かありましたら気軽にお申し付けください。

施工への第一歩となるお問い合わせ方法

施工への第一歩となるお問い合わせ方法

劣化箇所を確認したい、外観をきれいに塗り替えたい、シリコン塗装やフッ素塗装して欲しいなど、一人ひとり異なるニーズやお困りごとに対応するために、まずはお問い合わせをいただくことから始まります。電話やメール、お問い合わせフォームから気軽にご連絡をお願いいたします。電話は24時間対応しておりますので、急なご依頼やお困りごとにも柔軟に対応いたします。

住まいの状態を確認するための現地調査

住まいの状態を確認するための現地調査

施工のご依頼をいただく前に、お住まいの状態をプロの目線で確認する必要があります。お問い合わせにて、一言目に見積もりが欲しいとおっしゃる方が多いのですが、外壁の面積や劣化状況などを把握してからでないと、お見積もりを出すことができかねます。そのため、まずはどのようなご要望、悩みをお持ちなのかしっかりとヒアリングした上で、お家の現状を確認する作業を行っております。

費用や施工内容を提示する無料見積り

費用や施工内容を提示する無料見積り

現地調査で建物の状態を把握した後、実際にどれくらいの費用がかかるのか、どのような施工が必要なのかを詳しくご説明しながら、見積をお出しします。無料で行いますので、ちょっと検討してみたい方や他社と比較したい方にもおすすめです。見積もりの結果、予算オーバーだったり施工内容に心配な点が発生したりした時には、お客様が安心して施工に進めるようできる限りの提案を行います。

契約完了後、施工期間や内容を説明

契約完了後、施工期間や内容を説明

ご契約いただける流れになりましたら、工事の日取りを決め、スタッフが近隣のお宅へ工事のご挨拶に伺い、施工にかかる期間や作業内容などを説明いたします。大切なお住まいを任せることは不安に思う方もいらっしゃいますので、契約の際に心配な点や確認しておきたい点があれば遠慮なくお申し付けください。お客様が安心して契約できるよう、万全の体制を整えサポートいたします。

お客様や近隣住民の安全を配慮した施工

お客様や近隣住民の安全を配慮した施工

実際に施工が始まると、安全に十分配慮しながら足場を設置し、塗料や木くずなどが舞わないよう飛散防止ネットを取り付けます。その後、お客様のご要望に応じた施工へと進んでいき、施工が完了した後は、品質を確認していただきます。もし修正のご希望があればこの時点でお伝えください。満足いく仕上がりとなりましたら足場を解体し、清掃を行い、お引渡しという流れで行います。